-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
熊本県への集中豪雨より3日です。
ユーザーの皆さま、こんちは!
7月初旬より2週間余り爆弾大雨が続き九州地区、特に熊本県に大被害を引き起こしましたが大自然の思わぬ力に恐怖を覚えました。
被災者の皆様方に心よりお見舞い申し上げます。
その後の、かたずけもコロナの関係で県内だけのボランテイアに限定の為、はかどっていない状況が報道されていました。
これからも思いもかけない事が起きるとの予想もありますが、何が起き湧いても対処できます様気を引き締めてはたらきます。
7月22日
祇園祭コロナで取り止め!
ユーザーの皆さま、こんにちは!感染者が増えてきていますが、如何お過ごしでしょうか?
今日は京都の祇園祭巡行の当日ですが残念ながらコロナウイルスの関係で中止。昨日京都市内へ所用で出かけましたが、実に寂しく感じました。
長年京都に住まいしていますがこんな事は初めてなので調子が狂います。宵山ともなりますと50万人位が押し寄せ黒山の人の流れになります。
7月の1ケ月間にも及ぶ長丁場のお祭りなので経済効果は相当なものがありますが日本中がこんな状態では期待が持てませんよね~
しかし現状を受け止め、心を立て直し前を向いていかなければなりません。
お互い元気で頑張りましましょう!
7月17日
九州豪雨、125万人避難指示!
ユーザーの皆さま、おはようございます!
九州熊本での豪雨で人吉市の河川が決壊、大きな被害が出ました。
そして上記、今朝の新聞での報道です。今日、明日と集中豪雨が続くとのテレビ報道です。新型コロナの影響で沢山の人が避難も出来ず車で避難している方々も多いとか、コロナと自然災害のダブルパンチです。
大自然は私たちに何を教えてくれているのでしょうか?
7月7日
梅雨シーズンを乗り切りましょう!
皆さま、こんにちは。お元気ですか!
いよいよ本格的な梅雨の季節に入り、今日も朝から雨、☂、☂。
しかし漸く感染者が目標人数まで減少し、東京他3県と北海道の自宅待機が解除され、19日より自粛要請全面解除され往来が自由になりますが、新型コロナの第2.第3の波に気を付けたいものです。
今だからこそ前向きに受け止め物事に対処する事の大切さを学ばせて頂きます。
皆さま、お互い力を合わせて梅雨シーズンを乗り切りましょう!
6月18日
今日一日よろこんですすんではたらきます。
皆さま、こんにちは!
今日も素晴らしいお天気ですネ~
入梅までの数日間、やるべきことを仕上げておきたく思います。
令和2年1月15日、新型コロナウイルス報道から4ケ月余り、関東4地区が最後に自宅待機解除されましたが、まだまだ予断は許されません。そんな中、北朝鮮に拉致されました横田めぐみさんのお父さんご逝去の報道が目に飛び込んできました。
私は福井県おおい町の出身で、高校は小浜市の若狭高校に汽車通学をしていたので、拉致が小浜公園近くとの報道に驚きそして当時は非常に関心がありましたが蓮池さんたちが帰国されてから以降は進展なく生きて再会がかなわず残念な思いだったことでしょう。心よりご冥福をお祈り致します。
日々目まぐるしく事態は推移します。明日何が起こるか予測できません。
不足は言わず、感謝の毎日を送りたいものです。今日一日よろこんですすんではたらきます。
令和2年6月7日
6
今年も早6月、時の速さを感じます。
皆さま、こんにちは!
今年も早一年の半分の始まりです。
この5ケ月間はコロナ旋風で自粛ムード一色でしたが、先月下旬より自粛解除になりました。しかし、元に戻るまでには前途遼遠、国民全員が今までの生活習慣を変え、コロナに気を付けて生活しなければなりません。
世界的に経済もガタガタで何時正常に戻るのか定かではありませんが、気持ち的には飲み込まれない様、皆さま、力を合わせて頑張りましょう!。
6月1日
黒川検事長辞任へ!報道です。
皆さま、こんにちは!
イヤー、驚きでした。昨日ニュース報道されましたが、黒川検事総長と新聞記者3名が、毎月2回、それも外出規制中にかけマージャン報道です。
翌日辞任表明、22日に政府が辞職承認、一件落着の様相ですが、そうではないでしょう。
京都、大阪、兵庫は緊急事態宣言は解除されましたが、東京、埼玉、神奈川、北海道はまだです。
我々もコロナの時代を生き抜く為にも守るべきは守り気を付けて生活したいものです。
検察庁定年延長 今国会断念報道!
皆さま、おはようございます>
昨日、マスコミ報道で、安部首相が今国会での成立を見送り秋の臨時国会で改めて審議をする旨の報道がありました。SNSで多くの国民や芸能界、そして松尾邦弘元検事総長ら検察OBは政府の判断で検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案に対し、「検察を弱体化して時の政権の意のままに動く組織にしようとしており看過できない。」と反対する森雅子法相宛の意見書を法務省に提出した。
提出後に東京・霞が関で記者会見した松尾氏は「特定の検察官の定年延長ありきだ今までにないことで大変危惧している。」と話した。 15日の朝刊に掲載された文面をです。
国会審議も慎重に進めて頂きたいものであります。
わたしたちも今後注目して見守りたいと思います。
5月19日
京都市 新型コロナ対策で独自基準!
ユーザーの皆様、おはようございます。
緊急事態宣言が5月31日まで延長の京都市が新型コロナ対策でクラスター対策拡充のため、接触者の病状は問わず、PCR検査をする独自基準そして無症状者把握、その後確認、拡大阻止を含めて対策の新聞報道が目に止まりました。
大阪府知事が発表された独自の方針も素晴らしい!
政府が後手後手にまわっている印象がありますネ~
何とかこの状況から脱出して欲しい希望がありますが、一筋縄ではいかない難敵です。
今はじっとガマンの子なのか?
5月8日
京都 芝田和風店
今後の流れに想うこと!
皆さま、こんにちは!
今日より5月、新しい月に入りました。
皆様、如何お過ごしでしょうか?
今の現状をどのように受け止め、どの様に対処するのか?
現状を見ますと、肯定的な受け止め方は出来ません。迷路をさまよう羊です。
しかし、今の経済界のリーダーは「ピンチはチャンス」と現状を冷静に分析し前向きに進む意気込みの素晴らしさに学ばせて頂きます。。
どんな状況に出会ってもただひたすら前を向いて進む心意気に私自身、少しでもその心を頂き、荒波に立ち向かいたく思います。
「緊急事態宣言」もあと1ケ月延長と報道される中、現状を把握し間違いのない方向へ進めます様気を引き締め頑張りましょう!
令和2年5月1日
京都 芝田和風店
- 浴衣のオーダーメイド
- 芝田のこだわり
- 無料見積り
- オーダーメイドについて
- ご注文~納品の流れ
- 法人・団体様向けオーダー
- インフォメーション
- 浴衣ベストセレクション
- よくあるお問い合わせ
- 京都芝田和風店ブログ
- 芝田のご案内
- 店舗概要
- お問合せフォーム
- 特定商取引法に基づく表記